昔懐かしい宝塚温泉名物 炭酸煎餅

 


   




 






 
 

明治30年、先々代店主が湯の町宝塚にふさわしい銘菓を造らんものと工夫の結果、

湯本町に湧出する天然炭酸水に因んで「炭酸煎餅」と名付けて売り出したところ、

その優雅な風味は他に類なきものと広く顧客の好評を得ました。

今日では宝塚名産として全国にまで、その名を知られております。

昔ながらの手焼き手法にて真心を込めて焼き上げております。


◆ 全国菓子大博覧会 最高位 名誉総裁賞受賞 ◆
2002年 熊本菓子博「炭酸せいべい」
2008年 姫路菓子博「クリーム炭酸せんべい」※計2回受賞
2013年 広島菓子博「玉子煎餅」 農林水産省食料産業局長賞受賞
2020年 優秀モデル企業表彰※宝塚商工会議所
2020年 第41回 技能功労賞受賞※菓子製造技術


◎ 2023年4月24日より、月曜定休となりました。

◎『ビタペディア』で紹介されました。→ リンク先はコチラ!

◎ 宝塚公式のふるさと納税に加え、さとふるも開始されました。 

- 電話注文にて宅配も承っております、気軽にお問い合わせ下さい。-

宝塚音楽学校110周年記念式典に出席された

黒木瞳さん紅ゆずるさんが、ご来店されました!

J:COM角田信朗のおっさんぽ』にて取材されました!

◆◆◆ 6/1より価格改定致しました。◆◆◆

aiueo

★第28回 2025北海道全国菓子大博覧会

あさひかわ菓子博覧会にて

中小企業庁官賞受賞致しました!